6月 30
たまには仕事の事でも書いてみようかな。。。
ということで、どーでもいい内容なので、適当に読み飛ばして下さい。
さてさて、転職してずーとWindows開発をやってきたわけです。
でも、よーやく、得意分野の仕事をしています。
Embedded Linuxの世界に戻ってきました。(^^)
しかし、一番得意としている部分は、私じゃないんですね。(>_<)
まぁ、でも、いいです。。。
それで、Linuxのお仕事をしていると、そろそろソース管理が必要ではないかと思いまして・・・。
SVNでも使おうかと問い合わせたところ、環境がないではありませんか!
周りは、Win…Win…Win…Windowsだらけ。(>_<)
ということは、LinuxソースコードをVSSで管理しなければならないのか?
うーん、何かが違う!絶対違う!
と言ってはみたものの、無いものはない。どうしたものか思案中。。。
VSSを使うか、ソース管理なしで管理するか。。。
そこが問題だ!(^_^;)
追伸。。。
おー!!!svnserveのWindows版があるではないか!しかし、ダメだろうなぁ。。。
最近のコメント