3月 06
に行ってきました。引っ越して最初の確定申告。
住宅ローン控除やら、売却物件の譲渡損失、そして株式譲渡所得。
ややこしさもさることながら、提出書類がわんさか!
そろえるだけで、1週間以上かかりました。(>_<)
それはさておき、いざ提出! なのですが、税務署が遠い。
以前は、自転車10分で税務署。確定申告期間は、特設会場で受付。
この特設会場も、徒歩10分の近さ。(*^_^*)
書類は事前に作成して提出だけ。ほんの数分で確定申告終わり。
いつも確定申告は有給休暇をとるので、終わったあと自由にのんびり。
何もしなかったり、買い物行ったり、妻と二人で食事したり。
しかし、今年は違う。税務署まで1時間近くかかるかな?
どこか特設会場は? ありました、やったー!
しかし、期間は4日間だけ。受付時間も短い。。。
さらに、徒歩では行けず。。。自転車なら。。。でも今日は雨!
結局、徒歩とバスで行くことに。結構、時間がかかりました。
やっとの思いで提出を済ませ帰宅。午前中終わり。。。
年に1度のことなので、確定申告を口実に有給休暇を取って、のんびりしていたのですが・・・。
来年からe-Taxにしようかと、真剣に悩みます。^_^;
最近のコメント