10月 21
さて、今年も淡路島1周に行ってきました。
今回は1泊してのんびり。。。の予定だったのですが、あいにくの雨。。。
にもかかわらず、とりあえず強行!^_^;
まぁ、初日もまずまず雨は降っていたのですが、走れなくない。
風もないし、気温もいい感じ。雨でも結構気持ちよく走れました。
1日で1周できるようになった今、1泊ならちょっと寄り道したいもんです。
ということで、普段絶対に行かない、生石公園の展望台。。。これが峠の前に結構な激坂。。。(>_<)
最高の景色!とまでは言えませんが、頑張って上った後の景色としては、雨でも良く見えたねぇ。
1泊目の目的地、福良には早く着いたので、ちょっと足を伸ばして、うずしお道の駅まで淡路島バーガーを食べに行きました。
おいしかったけど。。。歳なのかな。。。結構、胃にくる。(>_<)そして、あまり普段見ることのない、鳴門大橋の下。迫力ありました。
1日目、5つの峠を越えて、おいしいビールと食事と温泉。。。これが楽しいんだなぁ。
ちょっと早めの就寝でしたが爆睡。。。(^_^)
次の日は、完全に雨。。。それも本降り。でも、走らなければ帰れないので、雨の中を出発。
前の日の疲れもあり、なかなか前に進まず。。。ほんと疲れたわ。
でも、雨の日のサイクリング。いい思い出ができました。
今回、リーダーと二人だったけど、楽しかった。。。また行きましょう!
今度は、みんなで行ければいいなぁ。(^_^)



走行時間:6時間48分 走行距離:146.79km
平均速度:21.5km/h 最高速度:48.6km/h
7月 30
7月28日、暑さも少しマシ?
熱中症とハンガーノックを気をつけて、目標であった150kmに挑戦してきました。
結果、ヘロヘロになりながらも走破しましたよ。(*^_^*)
写真も全く撮影せず。。。サイコンも途中動かなくなり、走行データなし。。。(>_<)
ただ、みんなと一緒に走ったので、おそらく平均速度は25km/hくらいかな。
せっかく目標達成したのに、残念な感じ。。。
まぁ、走りきったという満足感と自信は、消えることはないでしょう!
ホイールが欲しい!!!
6月 03
GWの淡路から足を痛めて全然走っていなかったのですが、行ってきました。
平日に。。。兄貴と遊ぶのは平日しかないんですよ。。。
で、天候にも恵まれ、またまた最高に楽しいサイクリングとなりました。
平日なので、ちょっとトラックが多かったですが、どこも人が少なく最高!
兄貴とは、秋に約束しました。その時は、万全の体調で行きたいです。(*^_^*)

走行時間:2時間13分 走行距離:56.40km
平均速度:25.31km/h 最高速度:41.24km/h
消費カロリー:1482kcal
5月 07
愛車caad10で行く、初の淡路島!
天候にも恵まれ快適に走る予定でした。
しかし、体調不良なのか午前中は、皆について行けず。。。(>_<)
ただ、午後からは何とか走れるようになり、ゴールまで快走!(*^_^*)
自転車で走って、今までで一番楽しかった、淡路ライドとなりました。
仲間とおいしいものを食べ、お風呂に入り、ビールを飲んで、最高の一日でした。(^_^)
走行時間:4時間30分 走行距離:110.30km
平均速度:24.48km/h 最高速度:61.70km/h
消費カロリー:2810kcal
なんと、昨年の7月に行った105kmより1時間も速く走れました。
道具が良くなると、こんなにも違うのか。。。(>_<)
自分の体も鍛えないと!

1月 07

ここへ一緒に引っ越してきた愛車1号のLOUIS GARNEAU TRIII。
約4年間、よく走りました。。。いやっ、あまり走ってないかな。。。^_^;
通勤用に買ったクロスバイクなのですが、ほんの出来心で淡路に行ったのが始まり。
よく淡路には行った!
たくさんの仲間ができ、とうとうロードバイクを乗るようになってしまいました。
現在の私の自転車ライフを作ってくれた愛車です。
かなり愛着があるのですが、2台も保有しているのもなぁ。。。
ということで、大事に乗ってくれる人を探していました。
そしたら、仲良しご近所さんの兄貴が手を上げてくれましたよ。
昨年末、めでたく兄貴の所に巣立って行きました。安心、安心。
でも、なんだか寂しいような、うれしいような。。。
今年は、LOUIS GARNEAU TRIIIに乗った兄貴と一緒に淡路に行く約束をしました。
また、自転車仲間が増えて、やっぱりうれしいなぁ。(*^_^*)
兄貴に、大事にしてもらえよ。!(^^)!
追伸。。。
今日から「自転車」のカテゴリを「ロードバイク」に変更します。
最近のコメント